- 「おしゃれなスライドを手軽に作りたい」
- 「パワポのテンプレート以外のデザインでスライドが作りたい」
- 「人と違うプレゼンを作りたい」
そんな方にオススメなのが「Canva(キャンバ)」という画像作成ソフトです。Canvaは、デザインに自信のない方でも、プロフェッショナルなデザインを手軽に作成できるツールとして、多くのユーザーに支持されています。
特に名刺、チラシ、ポスターやSNSのサムネイルを作る方に人気ですが、スライドも作ることができます!
Canvaの魅力は、その豊富なテンプレートの中から選んで作成することができる点です。さまざまなテーマやスタイルに合わせて選択肢が豊富で、自分のプレゼンテーションに最適なデザインを見つけることができます。さらに、これらのテンプレートを少し編集するだけで、見やすくてオシャレなスライドを簡単に作ることができます。色、フォント、写真、アイコンなどをカスタマイズして、個性豊かなスライドを手軽に完成させましょう。
今回は、Canvaで作ったスライドをパワーポイントに変換する方法をご紹介いたします。Canvaを活用して、プレゼンテーションの魅力をさらに引き立て、観客を魅了するスライドを手に入れましょう。
今話題の画像作成ソフト「Canva」って何?
「Canva(キャンバ)」は2013年に提供が始まったオーストラリア発祥のwebサービスで、今若者をはじめ、ビジネスパーソンにも大人気の高機能画像作成ソフトです。日本版Canvaは2017年にリリースされました。
デザインツールと言えばAdobeのイラストレーターなどが有名ですが、「Canva」の魅力はなんといっても無料で利用できることです。
「Canva」にはポスターやフライヤー、名刺、招待状、SNS投稿用画像など多岐にわたるデザインのテンプレートがあり、プレゼンテーションのテンプレートもあります。デザインの知識がなくてもおしゃれで見やすい制作物を作ることができるのでとてもオススメです。
「Canva」はパソコンはもちろん、iPhone・Androidのアプリもあるので、スマホからでも簡単にスライドを作成することができます。
「Canva」はフォントの種類も実に豊富です。手書き風、ポップ調などフォントだけでも様々な表現が可能となります。
ただし、パワーポイントへの変換を考えている場合はフォントは設定せず、変換後にパワーポイント上で設定することをオススメします。
また、テンプレートの中のフォントサイズが小さくて見えないことがあるので、変換後にフォントサイズが適切かの確認も必要です。
「Canva for Work」はPro版(有料版)で、月額1,500円で利用することができ、はじめの30日間は無料体験をすることができます。
有料版ではさらに豊富なテンプレートが用意されており、無料版とは違った機能を利用することができるようになるので、月額1,500円払ってもコスパは良いと言えます。
データ容量が増えることや、チーム共有ツールなど有料版ならではの便利な機能もありますが、そこまでの機能はいらないという方であれば無料版で十分かと思います。
「Canva」公式サイト
Canvaでスライドを作る方法
まずはCanvaでスライドを作ってみましょう!
- 作りたい制作物の種類を選択(スライド)
- その中からデザインのテンプレートを選ぶ
- Canva上、もしくはダウンロードしてパワポ上で編集
作りたい制作物の種類・テンプレートを選び、テキスト情報などを編集する、たったこれだけです。
Canvaでスライドを作るのはとても簡単でオススメです。
スライドの切り替え時の動きは「ページのアニメーション」から複数の動きのパターンを設定することができます。
スライド内のコンテンツの動きは「テキストアニメーション」で個別に設定することができます。
Canvaでスライドを作成することのデメリットをあげるとすれば、アニメーションのタイミングの設定ができない点です。
アニメーションをつけると同時に動作してしまうので、タイミングをずらしたアニメーションを入れたい場合は、パワポ上で編集するといいでしょう。
Canvaで作ったスライドをパワポに変換する方法
Canvaはウェブブラウザを利用してスライドショーを実行することも可能です。
もちろん全画面表示もできます。
しかしデメリットとして、オンラインでのみ使えるプレゼンテーションのためインターネット接続が必須となり、ネット環境がないとプレゼンができないことが挙げられます。
そこで、ここからはCanvaで作ったスライドをパワポに変換する方法をご紹介します!
そうしておけば、ネット環境がない場所でもスライドを使ったプレゼンができますよ。
<Canvaで作ったスライドをパワポに変換する方法>
CANVAでスライドを作成し終わったら
- 右上の「共有」をクリック
- 「もっと見る」で表示を増やす
- 「Microsoft PowerPoint」を選択
これだけです。変換方法もいたって簡単ですね。
パワポに変換しダウンロードする際の注意点は、テキスト情報・フォント・配置など「Canva」で作成したデザインとは少し異なって変換される場合があることです。変換後は内容を再度精査するようにしましょう。
フォントは前項でも述べたように、パワポ変換時に変わってしまうことがあるので、フォントはCanva上で設定せず、変換後にパワーポイントでフォント設定することをオススメします。
Canvaで作ったスライドも、パワポに変換できる!【まとめ】
今回は、Canvaを使ったスライドの作り方や、作ったスライドをパワーポイントに変換する方法をご紹介いたしました。いかがでしたでしょうか。
Canvaを使えばプレゼンテーション用のスライドや資料を簡単かつスタイリッシュに作成することができます。スライドのテンプレートはおしゃれで使いやすいデザインがたくさんそろっています。デザインのセンスが豊かでない方でも、魅力的なプレゼンを手軽に制作できるのが大きな利点です。
また、Canvaはスライドのみならず、様々な名刺、チラシ、ポスターなどのテンプレートが豊富なのも魅力。
優秀なデザインツールを無料で使うことができるので、まずはユーザー登録をして実際に触れてみることをおすすめします。
さらに、Canvaは無料プランを提供しており、優秀なデザインツールを無料で使うことができるため、気軽に試してみる価値があります。ユーザー登録をして実際にCanvaを操作してみて、その使い勝手と機能の幅広さを体験してみてはいかがでしょうか。デザインのプロから初心者まで、幅広いユーザーにとって役立つツールとなっています。
「Canva」公式サイト
パワーポイント資料作成代行します
- 見た目よくパワポが作れない・・・
- 忙しくて時間がない・・・
- そもそもパワポが苦手・・・
そんな皆さんに代わって、設立10年、累計1,000社以上の資料作成を手掛けてきた弊社が、企画書、プレゼンなど、御社のパワーポイント資料を作成します。
事前のご相談、お見積りは無料ですので、お気軽にお問合せ下さいませ。